信仰別・ご利益別 神社ガイド

夫婦木神社 (めおとぎじんじゃ)

信仰別・ご利益別 神社ガイド > ご利益別神社 > 夫婦円満 > 夫婦木神社 (めおとぎじんじゃ)

夫婦木神社

甲府市の夫婦円満の神社、夫婦木神社

夫婦円満の神社と言えば、
山梨県甲府市の奇木を祀った夫婦木神社が有名です。

 

甲府市北方の下黒平に自然に生育した樹齢千年の栃の木は周囲10メートル余りになっていましたが、外形の入口が女性の象徴を現し、空洞の内部の上部から男性の象徴を現す、長さ5メートル、周囲約2メートルの木部が垂れ下がっていました。

 

男女で参詣祈願すれば、必ず結ばれ、
子供に恵まれない夫婦で参詣祈願すれば、子宝に恵まれると伝わり、
和合・生産・繁栄の神と信仰を集めました。
昭和33年に信仰を広めるために、奥山から現在の地に遷し、夫婦木神社が
建立され、夫婦円満の神社として広まりました。

 

夫婦木神社を上社として、下社に夫婦木姫ノ宮があります。
樹齢八百年の檜の大木が女性の象徴を現し、御神体になっています。
ご祭神は母子信仰の神功皇后命、天鈿女命(アメノウズメノミコト)、
市杵嶋姫命(イチキシマヒメノミコト)です。

 

上社の御神木の分霊を祀ってあり、両方に参詣するとより夫婦円満の
神社として御神徳があるそうです。