山梨県の新屋山神社で金運アップ
山梨県と言えば富士山との関わりが強いのですが、その富士山麓に鎮座する新屋山(あらややまじんじゃ)神社は、普通は神職しか座ることができない祝詞台に参拝者も座ってお参りができる珍しい神社です。
これだけも話題ですが、本宮から30分ほどの場所にある奥宮は金運神社と呼ばれ、金運アップを願う人で賑わいます。
あの船井総研の創始者・船井幸雄氏が「お金に困りたくない人は新屋山神社に来るべき」と言ったとの噂が、山梨県の自然の魅力を合わせてさらに多くの人を集めています。
そんな新屋山神社のお土産はズバリ、商売繁盛守がオススメ。
商売繁盛のために特別な祈祷がなされているらしいので、商売をしている人などのお土産にはピッタリです。
新屋山神社では毎月1日と17日に開かれる月次祭は無料で参加できるとあって人気があります。
その他、6月30日の夏越大祓祭や、10月17日の例大祭にも訪れる人が多いのが特徴です。
また、宿については、新屋山神社の近くにはあまり宿泊施設がないので、山梨県でも宿泊地として人気の高い河口湖や山中湖あたりで探すと良いでしょう。