信仰別・ご利益別 神社ガイド

安産の神社の紹介


安産の神社の紹介(子安神社・香椎宮)

安産や子授けに御利益がある安産の神社をご紹介します。

 

東京の八王子市にある子安神社は、奈良時代に橘右京少輔が、時の皇后の安産祈願のために創建したと伝えられ、以来、子安神社は安産の神社として、崇敬を集めてきました。

 

ご祭神は、木花開耶姫命(このはなさくやびめのみこと)、天照大御神、奇稲田姫命(くしなだひめのみこと)、素盞嗚尊(すさのおのみこと)、大山咋命(おおやまくいのみこと)です。

 

尚、子安神社は、安産の神社として、各地に祀られています。

 

福岡市にある香椎宮は、ご祭神に仲哀天皇、神功皇后、応神天皇、住吉大神を祀り、四柱の御神体としています。

 

社伝によれば、仲哀天皇が急逝した後、神功皇后がその地に祠を建てて祀ったのが始まりとされます。

 

神功皇后が安産に御利益があると言われており、香椎宮は安産の神社として安産祈願に訪れる方が多いです。

 

また香椎宮は、日本で唯一とされる香椎造の建築様式でも知られており、本殿は重要文化財に指定されています。